News
About
Yuko MOTIZUKI, Ph D.
Director, Astro-Glaciology Laboratory, RIKEN.
Professor (joint-appointment), Graduate School, Saitama University
E-mail: motizuki (at) riken.jp
Speciality:
Nuclear Astrophysics; in particular Nucleosynthesis in Supernovae, Neutron Stars, Nuclear Gamma-Ray Astronomy, Astro-Glaciology
Research Profile:
- 1: Researches on the origin of the elements
- 2: Theoretical and experimental studies to open up a new interdisciplinary research field between astrophysics and glaciology.
National and International Service:
- 公益社団法人日本天文学会行動規範/ハラスメント防止ガイドライン策定タスクフォース座長(2024.6.4-現在)
- 公益社団法人日本天文学会第8期代議員 (2024.4.1-2028.3.31)
- 「黒田武彦天文学・社会教育普及奨励賞」選考委員(2022.9-2023.3)(tennet 2022/10/28)
- 公益社団法人日本天文学会コンプライアンス委員会委員 (2017.7.19-現在)
- 日本天文学会男女共同参画委員会アドバイザー(2017.6.3-現在)
- IAU Working Group Member on Women in Astronomy (2回目、2018.11-現在)
- 「女性天文研究者の会」世話人(2010.9.24-現在)HP: https://ribf.riken.jp/ag/motizuki/WIAJ/
- 公益社団法人日本天文学会第4期代議員 (2016.4.1-2020.3.17)
- 公益社団法人日本天文学会ネットワーク委員会委員 (2019.6.8-2021.6.11)
- 公益社団法人日本天文学会理事 (2017.6.3-2019.6.8)
Director, Astronomical Society of Japan - 公益社団法人日本天文学会副会長 (2015.5.31-2017.6.3)
Vice-President, Astronomical Society of Japan - 公益社団法人日本天文学会ネットワーク委員会委員長・委員 (2017.6.3-2019.6.8)
- 日本天文学会男女共同参画委員(2006.1.1-2017.6.3)
- 公益社団法人日本天文学会第1期,第2期代議員 (2013.1.1-2016.3.31)
- 日本天文学会第17期評議員(2008.1.1-2011.12.31/ 任期満了)
- Executive Committee Member, Women in Astronomy, IAU(2009.9-2012.9/ 任期満了)
- 日本学術会議第19期天文学研究連絡委員会委員・幹事 (現在の連携会員、物理学委員会天文学・
宇宙物理学分科会幹事に相当)(2003.10.1-2005.9.30/ 任期満了) - Secretary, IAU National Committee(2003.10.1-2005.9.30/任期満了)
- 日本天文学会天文教育委員会委員(2003.1.1-2005.12.31/ 任期満了)
Professional Associations:
- The Astronomical Society of Japan
- The Physical Society of Japan
- The Japanese Society of Snow and Ice
- International Astronomical Union (IAU)
- American Geophysical Union (AGU)
- アジア太平洋物理学会連合(AAPPS)
- Division of Astrophysics, Cosmology and Gravitation(DACG)
- 国際協同研究CAWSES(太陽地球系の気候と気象)-II(国際太陽地球系物理学・科学委員会が
推進)において、「太陽活動の気候変動への影響」タスクグループ国内メンバー. - SCAR Astronomy & Astrophysics in Antarctica(国際学術連合南極科学委員会下の南極大陸における天文・宇宙物理に関する研究者組織)、国際ワーキンググループ委員(2010-2012). SCAR AAA Working Group C: Science Goals Implementation Plan (2011)
Awards
- 2017.2
- 平成28年度「第4回 湯浅年子賞 金賞」
受賞業績:「南極氷床コア科学の推進と学界におけるリーダーシップの実践」
主催:国際連携研究所 Yuasa Toshiko Laboratory (高エネルギー加速器研究機構 (KEK)、 フランス宇宙基礎科学研究所 (Irfu/CEA)、フランス原子核素粒子研究所 (IN2P3/CNRS) )、お茶ノ水大学.
Yuko Motizuki, The 4th Toshiko Yuasa Gold Prize for FY2016, "Pioneering a new interdisciplinary research field regarding Antarctic ice cores and exemplifying leadership in academia", Associate International Institutite Toshiko Yuasa Laboratory (Japan: KEK, France: CNRS/ IN2P3 Institute and CEA/Irfu Institute) and Ochanomizu University, Feb. 24, 2017.
- 2014.12
- 科学技術への顕著な貢献2014(ナイスステップな研究者)
受賞課題:
「地球規模の気候に影響を与えた火山噴火に関する南極アイスコア科学の推進」
主催:文部科学省 科学技術・学術政策研究所
- 2011.1
- Best Oral Presentation Award at the XXXI SCAR (Scientific Committee on Antarctic Research) Open Science Conference, Buenos Aires, Argentina.(国際学術連合南極科学委員会国際会議ベスト・オーラル・プレゼンテーション賞)
- 2010.2
- 国内外の理科教育への貢献により、International Astronomical Union(国際天文学連合)により、小惑星9109にYukomoitzukiと命名が認定.
- 2002.6
- Creative Excellence Award at the 35th U.S. International Film and Video Festival, Scenario writing and production of "Element Genesis -Solving the Mystery (English edition)".
- 2001.5
- 第39回日本産業映画ビデオコンクール学術研究部門 ビデオ賞 サイエンスビデオ『元素の誕生の謎にせまる』のシナリオ著作および制作.
- 2001.4
- 第42回科学技術映像祭 文部科学大臣賞 サイエンスビデオ『元素の誕生の謎にせまる』のシナリオ著作および制作.
- 1999.9
- 第1回核理論新人論文賞(現・日本物理学会若手奨励賞), 受賞論文:"Dynamics of Exotic Nuclear Rod Formation for the Origin of Neutron Star Glitches", Astrophys. J. 521 (1999) 281-296.