講演リスト
氏名が日本語で書かれているものは日本語講演, 英語で書かれているものは英語講演です.
国際 (招待)
-
"Isospin symmetry breaking in nuclear ground state"
NuSym22, X International Symposium on Nuclear Symmetry Energy
(2022-09-27, Laboratori Nazionali del Sud, Istituto Nazionale di Fisica Nucleare (INFN) (イタリア・シチリア自治州カターニャ, オンラインにて発表))
. -
"Can we improve energy density functionals? —A perturbative method—"
SSNET'22 —International Conference on Shapes and Symmetries in Nuclei: from Experiment to Theory—
(2022-06-02, Laboratoire de Physique des 2 infinis Irène Joliot-Curie (IJCLab) (フランス・オルセー, オンラインにて発表))
. -
"Electromagnetic Contribution to Nuclear Binding Energy"
International workshop for graduate students and young physicists on nuclear physics
(2019-11-23, 北京大学 物理学院 (中国・北京市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
One-day workshop on "New Vistas on Nuclear Dynamics: Shapes, Spin, and Isospin"
(2019-02-27, Dipartimento di Fisica, Università degli Studi di Milano (イタリア・ロンバルディア州ミラノ))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
Recent progress of nuclear structure and reaction theory
(2018-04-26, 東北大学 大学院理学研究科 物理学専攻 (宮城県仙台市))
.
国際 (Selected)
-
"Development of relativistic density functional theory with finite-light-speed correction toward electronic structures of super-heavy elements" (selected)
4th International Symposium on Superheavy Elements (SHE2019)
(2019-12-03, ザ・プリンス箱根芦ノ湖 (神奈川県足柄下郡箱根町))
, Ryosuke Akashi, Haozhao Liang, and Shinji Tsuneyuki. -
"How to Improve Functionals in Density Functional Theory?" (selected)
International Nuclear Physics Conference 2019 (INPC2019)
(2019-07-30, Scottish Event Campus (イギリス・グラスゴー))
, Daisuke Ohashi, and Haozhao Liang.
国際 (一般)
-
"Isospin symmetry breaking in the nuclear ground state"
VIth Topical Workshop on Modern Aspects in Nuclear Structure—The Many Facets of Nuclear Structure— (Bormio2023)
(2023-02-08, Sala Terme (イタリア・ロンバルディア州ボルミオ))
, Gianluca Colò, Haozhao Liang, Xavier Roca-Maza, and Hiroyuki Sagawa. -
"Toward ab initio charge symmetry breaking in nuclear energy density functionals"
Symposium on "Developments of Physics of Unstable Nuclei (YKIS2022b)"
(2022-05-23, 京都大学 基礎物理学研究所 (京都府京都市))
. -
"Effects of nucleon electric form factors to nuclear binding energy"
The 19th A3F-CNS Summer School
(2020-08-20, オンライン (東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
Vth Topical Workshop on Modern Aspects in Nuclear Structure—The Many Facets of Nuclear Structure— (Bormio2020)
(2020-02-07, Sala Terme (イタリア・ロンバルディア州ボルミオ))
, Xavier Roca-Maza, Gianluca Colò, and Haozhao Liang. -
"Electromagnetic Contribution to Nuclear Binding Energy and Its Future Applications"
International Molecule-type Workshop "Nuclear Fission Dynamics 2019"
(2019-11-01, 京都大学 基礎物理学研究所 (京都府京都市))
. -
"Electromagnetic Contribution to Nuclear Binding Energy"
China-Japan Collaboration Workshop on "Nuclear Mass and Life for Unraveling Mysteries of R-process"
(2019-10-11, 中国科学院 理論物理研究所 (中国・北京市))
. -
"Development of relativistic density functional theory with finite-light-speed correction toward electronic structures of super-heavy elements"
The 18th International CNS Summer School
(2019-08-23, 東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (東京都文京区))
, Ryosuke Akashi, Haozhao Liang, and Shinji Tsuneyuki. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
Tsukuba-CCS workshop on "microscopic theories of nuclear structure and dynamics"
(2018-12-12, 筑波大学 計算科学研究センター (茨城県つくば市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
Recent Advances in Nuclear Structure Physics 2018
(2018-12-01, 京都大学 基礎物理学研究所 (京都府京都市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
5th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and Physical Society of Japan
(2018-10-27, Hilton Hotel Waikoloa Villedge (アメリカ・ハワイ州ハワイ島))
, Ryosuke Akashi, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
The 17th International CNS Summetr School
(2018-08-23, 東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市))
, Ryosuke Akashi, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza. -
"Relativistic Density Functional Theory—Toward Fundamental Physics—"
RCNP Workshop on Fundamental Physics using Neutrons and Atoms
(2018-08-19, 大阪大学 核物理研究センター (大阪府茨木市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
Recent Developments in Nuclear and Hadron Physics
(2018-05-26, 安徽大学 物理与材料科学学院 (中国・安徽省合肥市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
YITP School "Recent Progress of Nuclear Structure and Reaction Physics"
(2017-12-19, 京都大学 基礎物理学研究所 (京都府京都市))
.
国内 (招待)
-
"原子核電荷分布を考慮した電子・ミュオン波動関数計算コードの開発"
学術変革領域B 光子対診断医療学 第2回研究会
(2023-02-16, 京都大学 楽友会館 (京都府京都市, オンラインにて発表))
. -
"Towards First-Principles Energy Density Functionals"
"Fundamentals in density functional theory"
(2022-12-15, 京都大学基礎物理学研究所 (京都府京都市))
. -
"Isospin symmetry breaking in nuclear ground state"
RIBF Users Meeting 2022
(2022-09-20, オンライン (理化学研究所 仁科加速器科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
. -
"ミュオン波動関数計算コードの開発"
RCNP 研究会 「ミューオンX線γ線分光—非破壊分析, 化学, 原子核物理への新展開・ミューオン原子核捕獲反応による原子核関連研究の可能性」
(2022-03-25, 大阪大学 核物理研究センター (大阪府茨木市, オンラインにて発表))
. -
"原子核構造で探る中性子星"
~中性子星の観測と理論~研究活性化ワークショップ 2021
(2021-08-10, オンライン (理化学研究所 (埼玉県和光市) 主催))
. -
"核子形状因子と原子核構造"
ELPH研究会 C028 "電子散乱による原子核研究 —原子核の電荷密度・陽子・中性子の分布と半径—"
(2021-03-19, オンライン (東北大学 電子光理学研究センター (宮城県仙台市) 主催))
. -
"密度汎関数理論を用いた原子・原子核の研究"
原子物理と原子核物理をつなぐ勉強会
(2021-02-25, オンライン (東北大学 理学部 天文学教室 (宮城県仙台市) 主催))
. -
"3D Graphene の電子状態—Tight-binding による理解—"
グラフェンの物理と数学 I
(2020-07-18, オンライン (新学術領域研究 "次世代物質探索のための離散幾何学" 主催))
. -
"(一般シンポジウム講演) 量子多体問題としての超重元素科学"
日本物理学会 2019年秋季大会 (素核宇) 理論核物理領域, 実験核物理領域, 宇宙線・宇宙物理領域, 領域1合同
一般シンポジウム 第7周期元素科学: 超重元素の物理と化学
(2019-09-17, 山形大学 小白川キャンパス (山形県山形市))
. -
"相対論的密度汎関数理論の構築〜超重元素電子状態の理解に向けて〜"
2019重元素核化学ワークショップ
(2019-03-27, 理化学研究所 仁科加速器科学研究センター (埼玉県和光市))
. -
"相対論的密度汎関数理論の構築〜超重元素電子状態の理解に向けて〜"
超重元素の新展開
(2018-07-30, 九州大学 理学研究院 附属超重元素研究センター (福岡県福岡市))
.
国内 (一般)
-
"Multi-body wave function using deep neural network"
96th DFT meeting
(2023-05-29, オンライン (東京工業大学 (東京都目黒区) 主催))
. -
板垣直之,
"\( {}^{11} \mathrm{B} \) のクラスター構造とその応用"
日本物理学会 第77回年次大会 理論核物理領域
核力・少数系・クラスター・核反応
(2022-03-15, オンライン)
, 平田雄一. -
"Isospin symmetry breaking in ground-state properties"
85th DFT meeting
(2022-01-25, 北海道大学 大学院理学研究院 物理部門 (北海道札幌市))
. -
"Second and Fourth Moments of Charge-density Distribution"
76th DFT meeting
(2021-02-22, オンライン (東京大学 (東京都文京区) 主催))
. -
"\( r \)-process と量子多体問題と机上の空論と"
星の錬金術から銀河考古学へ
(2020-10-29, オンライン (国立天文台 (東京都三鷹市) 主催))
. -
"核子の電荷形状因子の原子核束縛エネルギーに対する影響"
日本物理学会 2020年秋季大会 (素核宇) 実験核物理領域, 理論核物理領域合同
不安定核2
(2020-09-15, オンライン)
, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza. -
"Introduction and Application of Density Functional Theory Toward Understanding Super-heavy Elements"
日本放射化学会 核化学分科会 第58回核化学夏の学校
(2019-09-12, ゆふトピア (大分県由布市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
The 5th workshop on many-body correlations in microscopic nuclear model (Sado2019)
(2019-09-06, 尖閣荘 (新潟県佐渡市))
. -
"有限光速補正を考慮した相対論的密度汎関数理論"
日本物理学会 第74回年次大会 領域11
電子系1
(2019-03-15, 九州大学 伊都キャンパス (福岡県福岡市))
, 明石遼介, 梁豪兆, 常行真司. -
"机上の Coulomb"
RIBF若手放談会 エキゾチック核物理の将来
(2019-02-18, 理化学研究所 融合連携イノベーション研究棟 (兵庫県神戸市))
. -
"相対論的密度汎関数理論の構築〜超重元素電子状態の理解に向けて〜"
Threshold Rule 50
(2018-10-04, 京都大学 基礎物理学研究所 (京都府京都市))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
59th DFT meeting
(2018-03-03, 新潟大学 (新潟県新潟市))
. -
"ABC of EDF—Introduction and Future Works of Energy Density Functional Theory—"
56th DFT meeting
(2017-07-27, 理化学研究所 仁科加速器研究センター (埼玉県和光市))
. -
"Study about Wigner Term in Atomic Mass Formulae by Using the Cluster Development Method"
52nd DFT meeting
(2017-01-23, 理化学研究所 仁科加速器研究センター (埼玉県和光市))
.
セミナー
-
"密度汎関数理論入門—表面吸着の第一原理計算に向けて—"
畠山研セミナー
(2023-05-15, 東京農工大学 工学研究院 先端物理工学部門 (東京都小金井市))
. -
"Isospin symmetry breaking in the nuclear ground state"
核多体セミナー
(2022-12-23, 京都大学 理学部 物理学教室 原子核理論研究室 (京都府京都市))
. -
"原子核基底状態におけるアイソスピン対称性の破れ"
日本物理学会四国支部特別企画 科学セミナー
(2022-11-22, 高知大学 理工学部 (高知県高知市))
. -
"Isospin symmetry breaking in nuclear ground state"
309th RIBF Nuclear Physics Seminar/RIKEN SNP Lab Seminar
(2022-06-22, オンライン (理化学研究所 仁科加速器科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
. -
"Isospin symmetry breaking in nuclear ground state"
High Energy Theory Group Seminar
(2022-04-22, オンライン (中央研究院 物理研究所 高能理論組 (台湾・台北市) 主催))
. -
"Ab initio エネルギー密度汎関数に向けて"
酒見グループセミナー
(2021-07-16, オンライン (東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
. -
"物性理論は原子核理論の夢を見るか? —原子核理論と物性理論のクロスオーバー—"
第39回オンライン物性セミナー
(2021-02-22, オンライン (埼玉大学 (埼玉県さいたま市) 主催))
. -
"密度汎関数理論入門"
酒見グループセミナー
(2021-02-19, オンライン (東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
. -
"Electronic Structure of 3D Graphene"
加藤研究室セミナー
(2021-01-26, オンライン (理化学研究所 開拓研究本部 加藤ナノ量子フォトニクス研究室 (埼玉県和光市) 主催))
. -
"密度汎関数理論入門"
第49回核物理×物性セミナー
(2020-12-12, オンライン (千葉工業大学 (千葉県習志野市) 主催))
. -
"Electronic Structure of 3D Graphene"
中間子科学研究室セミナー
(2020-11-24, オンライン (理化学研究所 仁科加速器科学研究センター 中間子研究室 (埼玉県和光市) 主催))
. -
"Are Atoms Spherical?"
酒見グループセミナー
(2020-11-09, オンライン (東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
. -
"Coulomb 力と核力のアイソスピン対称性の破れ"
核多体セミナー
(2020-11-06, オンライン (京都大学 理学部 物理学教室 原子核理論研究室 (京都府京都市) 主催))
. -
"How Much Nucleon Form Factors Affect Nuclear Binding Energy?"
酒見グループセミナー
(2020-06-26, オンライン (東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市) 主催))
. -
"How to Improve Functionals in Density Functional Theory?"
Nuclear Theory Group Seminar
(2020-02-11, Department of Physics, University of Zagreb (クロアチア・ザグレブ))
. -
"Introduction and Application of Density Functional Theory Toward Understanding Super-heavy Elements"
760th ASRC Seminar
(2019-06-19, 日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 先端基礎研究センター (茨城県那珂郡東海村))
. -
"相対論的密度汎関数理論の構築〜超重元素の理解に向けて〜"
Sendai Nuclear Science Colloquium
(2019-04-17, 東北大学 大学院理学研究科 物理学専攻 (宮城県仙台市))
. -
"密度汎関数理論とその応用〜超重元素の理解に向けて〜"
学際研究・課外セミナー
(2019-02-21, 近畿大学 大学院総合理工学研究科 (大阪府東大阪市))
. -
"Density Functional Theory with Electromagnetic Interaction"
核多体セミナー
(2018-06-15, 京都大学 理学部 物理学教室 原子核理論研究室 (京都府京都市))
. -
"Density Functional Theory with Electromagnetic Interaction"
(2018-03-14, 北京大学 物理学院 (中国・北京市))
. -
"Density Functional Theory with Electromagnetic Interaction"
(2018-03-12, 中国原子能科学研究院 核物理研究所 12室 (中国・北京市))
.
ポスター
-
"汎関数くりこみ群に基づいた密度汎関数理論による三次元電子ガス計算に基づく局所密度近似相関汎関数の第一原理的構築"
熱場の量子論とその応用2020
(2020-08-24, オンライン (高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 理論センター (茨城県つくば市) 主催))
. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
International Nuclear Physics Conference 2019 (INPC2019)
(2019-07-30, Scottish Event Campus (イギリス・グラスゴー))
, Ryosuke Akashi, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
Nuclear Structure and Dynamics 2019 (NSD2019)
(2019-05-14, Centro Culturale Don Orione Artigianelli (イタリア・ベネト州ベネチア))
, Ryosuke Akashi, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza. -
"Coulomb Energy Density Functionals for Nuclear Systems"
The International Summer workShop 2018 on First-Principles Electronic Structure Calculations: Advanced Lecture Series
(2018-07-11, 東京大学 物性研究所 (千葉県柏市))
, Ryosuke Akashi, Gianluca Colò, Haozhao Liang, and Xavier Roca-Maza.
登壇者以外の発表
-
""原子核構造モデル"によるミュオン捕獲後の粒子放出計算" (Oral)
ミュオンソフトエラー研究会 (2022-11-19, 九州大学 筑紫キャンパス (福岡県大野城市))
, 内藤智也, 岩本修. -
"ミュオン捕獲後の粒子放出" (Oral)
日本物理学会 2022年秋季大会 (素核宇) 理論核物理領域
殻模型・平均場
(2022-09-07, 岡山理科大学 (岡山県岡山市))
, 内藤智也, 岩本修. -
"汎関数繰り込み群による電子系の相関エネルギー密度汎関数の構築" (Oral)
日本物理学会 第76回年次大会 領域11
電子系2
(2021-03-15, オンライン)
, 内藤智也. -
"3次元グラフェン構造体の電子物性" (Oral)
日本物理学会 第76回年次大会 領域4・7
2次元物質 実験
(2021-03-15, オンライン)
, 伊藤良一, 菅原克明, 越野幹人, 木村尚次郎, 内藤智也, イサック ジョンソン, 高橋隆, 陳明偉. -
"汎関数繰り込み群に基づいた密度汎関数理論による電子系の相関エネルギー密度汎関数の構築" (Poster)
物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開2020」
(2020-12-21, オンライン (東京大学 物性研究所 (千葉県柏市) 主催))
, 内藤智也. -
Tomoya Naito, Daisuke Ohashi, and
"Improvement of functionals in density functional theory by inverse Kohn-Sham method" (Oral)
Vth Topical Workshop on Modern Aspects in Nuclear Structure—The Many Facets of Nuclear Structure— (Bormio2020)
(2020-02-07, Sala Terme (イタリア・ロンバルディア州ボルミオ))
. -
"Application of the functional-renormalization-group aided density functional theory to the two-dimensional homogeneous electron gas" (Poster)
4th International Symposium on Research and Education of Computational Science (RECS)
(2019-10-02, 東京大学 小柴ホール (東京都文京区))
and Tomoya Naito. -
"jj-couplingシェル模型波動関数を用いたクラスター構造の研究" (Oral)
日本物理学会 2019年秋季大会 (素核宇) 理論核物理領域
軽い核の構造・中性子過剰核
(2019-09-20, 山形大学 小白川キャンパス (山形県山形市))
, 内藤智也, 東崎昭弘. -
"Effects of tensor force in covariant density functional theory" (Poster)
International Nuclear Physics Conference 2019 (INPC2019)
(2019-07-30, Scottish Event Campus (イギリス・グラスゴー))
, Wen Hui Long, Jie Meng, Tomoya Naito, Peter Ring, Shihang Shen, Zhiheng Wang, Shuangquan Zhang, and Qiang Zhao. -
"Attempts to derive nuclear EDF directly from Functional Renormalization Group approaches" (Oral)
International Nuclear Physics Conference 2019 (INPC2019)
(2019-07-30, Scottish Event Campus (イギリス・グラスゴー))
, Tetsuo Hatsuda, Tomoya Naito, Yifei Niu, and Hikaru Sakakibara. -
"汎関数くりこみ群に基づいた密度汎関数理論による二次元電子ガスの相関エネルギーの計算" (Oral)
日本物理学会 第74回年次大会 領域11
電子系1
(2019-03-15, 九州大学 伊都キャンパス (福岡県福岡市))
, 内藤智也. -
"How to Improve Functionals in Density Functional Theory?" (Oral)
The 17th International CNS Summer School
(2018-08-23, 東京大学 大学院理学系研究科 附属原子核科学研究センター (埼玉県和光市))
, Tomoya Naito, and Haozhao Liang.
一般向け講演
-
"物理学とはなんだろうか"
EX特別講演 (1)
(2018-08-11, 河合塾千種校 (愛知県名古屋市))
.