The BAQ/Data Acquisition/DAQ System/NBBQ/Install

Japanese English
Nuclear Physics Data Acquisition Orchestra Gallery Memo Diary Link Home
DAQ System DAQ Module Pulse Shape Analysis RTLinux Linux Device Driver Home
Babirl Babarl NBBQ Home

もどる

インストール
Linux Kernelは2.2〜2.4に対応しています。
(2.0系はもはや手元にマシンが無いので、非対応です)
baba&babarlDAQのようにRTLinuxを使用しないのでインストールが簡単です。
まずはダウンロードして下さい。

  1. # tar zxvf nbbq-***-****.tar.gz
  2. # cd nbbq-***-****/
  3. # ./config (環境にあわせて設定して下さい)
  4. # make
  5. # make install (rootになって)
  6. # make update (アップデートするならこちら)

うまくインストールできたら、/usr/nbbq/binにパスを通します

for csh (.cshrc か .tcshrc を編集)
setenv PATH ${PATH}:/usr/nbbq/bin

for bash (.bashrcを編集)
PATH=$PATH:/usr/nbbq/bin

configでの設定

再起動するとnbbqdrv,nbbqccio,nbbqvioなどが開けないといわれる
udevというものが使われている場合は、Linux起動時に自動的に/dev/***が作られます。そのudevのバージョンにあった設定をしておかないと、nbbqdrv,nbbqccio,nbbqvioが使えません。
例えば、Scientific linux 5では、/etc/udev/devicesのディレクトリに
mknod -m 0666 nbbqdrv c 122 0
mknod -m 0666 nbbqvio c 126 0
mknod -m 0666 nbbqccio c 127 0
とやっておけばOKです。debianなどはまた書式が違うので、調べてください。
babirlも使う時は
mknod -m 0666 babildrv c 124 0
でbabirl用のドライバも作っておく。

インストールエラー
***.hがどうのこうのと言われる場合は/usr/src/linuxにカーネルソースが入っていない場合が多いです。対応するカーネルソースを入れてください。(kernel-source-***.rpmとか)
また、/usr/src/linuxからリンクをはるようにしてください。(ln -s /usr/src/linux-2.4 /usr/src/linux とか)
あと、最近のLinuxでは開発ツールがインストールされていない場合も多数あります。
Redhat系の場合libtermcap-develやncurses-devel、readline-develをインストールしておいてください。


デバイスが作れない場合 configで変更できます。
NBBQでは /dev/nbbqdrv Major=122 Minor=0で使用しますが、もしすでに使われている場合は、たとえば123にする場合は、

# nknod -m 0666 /dev/nbbqdrv c 123 0

とやって、nbbqdrv/nbbqdrv.h 内で

#define NBBQ_MAJOR 123

のように書き換えて下さい。

babarlDAQモードでOn-line解析(ANAPAW) もしくはOn-lineモニタ(NBBQHist) configで設定できます。
analyzerというプログラムが動作していることが必要です。
ANAPAWだけでなく、blkmonitorなどでも使用します。
Linux起動時に自動的にanalyzerを走らせるためには rootになって、

# cd analyzer/
# ./install-analyzer

として下さい。
自動的に走らせたくない場合は、Linux起動ごとに

# /usr/nbbq/bin/analyzer &

とやって下さい。

babaDAQモードでOn-lineモニタ
Javaの実行環境が動作できる環境が必要です。
JDKかJREの環境をインストールして、上記の用にJavaにもパスを通して下さい。
Javaのバージョンはどのバージョンで正しく動作するか確認できていませんが、
1.1系では bin/nbbqmonitor を編集して、classes.zipの場所も指定して下さい。

例えば)
java -classpath /usr/jdk/lib/classess.zip:/usr/nbbq/nbbqmonitor/class StartupDAQ

Advme 8001を使う場合
A24で使う場合は問題ないです。
A32で使う場合はDriverの都合上、ベースアドレスが0xF0000000 と 0xF1000000のモジュールしか使えません。
cmdvmeなどで、それぞれのモジュールにアクセスする場合は、ベースアドレスを0x00000000 と 0x01000000 としてアクセスして下さい。

Last Update: 2010/12/6
Hidetada Baba
baba rarfaxp.riken.jp