連続講義シリーズ コースV 「核動力学- - 核融合と核分裂 - - 」

講師:阿部 恭久氏

※新潟大学 自然科学研究科・理化学研究所 仁科加速器センター 共催 


講義内容
第一回
poster


会場:新潟大学 五十嵐キャンパス
    自然科学研究科物質生産棟
    1階161演習室 
     会場案内 周辺地図

日時:2006年5月27日(土)
    1時限 13:30〜14:30
    2時限 15:00〜16:00
    3時限 16:30〜17:30
    交流会 18:00〜20:00

※新潟大学原子核理論研究室
http://jujube.sc.niigata-u.ac.jp/

1.はじめに
  Liquid Drop Model and Independent Particle Model
  Massに始まりMassに終わる?

2.核分裂の動力学   
講義ノート
   Bohr-Wheeler 理論、
  Kramers方程式、Langevin方程式
  (ついでに、粒子放出に対する統計理論も)
  分裂寿命、分裂片運動エネルギー、角分布等の分析

3.重イオン核融合反応   講義ノート
  Wong formula Glas-Mosel model 又は Bf=0?)
  古典軌道模型(Surface Friction Model等)
  摩擦及び揺動力に対する微視的模型
  (Zwanzig model、線形応答理論、Wall Formula等)

4.核融合阻害に対するD-F 理論   講義ノート
  Extra-push energy ?
  Two-Step model (Fissility x or a new order parameter ?)
  超重元素残留断面積の予言
  核動力学は始まったばかり・・・



Lecture Top page にもどる


   ☆ 講義前後の内容への質問・お問い合わせは
     セミナー委員会 連続講義事務局npsoc@ribf.riken.jp まで。