(1)と(2)は
1962年2月15日撮影. 駒込からの移転の候補地にあがったので労組の役員が現地調査に入った時の記録.和光への移転が始まったのは1963年,研究本館の一部ができたのが1964年である.多分現在入手できる和光キャンパスの最古の写真にあたるだろう.
(1)は現在の第1食堂の南側からアンテナ地区(山の上)を見たものと推定される.
右手の丘の上にある建物は
1973年の山の上の写真に見えている.
したがって右端の3本の杉の木の内一本は,現在南地区に向かう坂を上りきったところの左手にあるものであろうか.
(2)は東側に少し寄ったところ(現在の脳科学研究棟あたりからサイクロ地区方面か.まだ川越街道バイパスもない.右側に見える木は
1976年の画像の右下にある木と同一のようである.
この写真は理研の移転前にはこの土地が原っぱだったことを示している.