ミズキ(水木)



cornus controversa /dogwood? / mizuki

4月下旬かから5月上旬にかけて、一斉に白い花を咲かせ、新緑時のひとつのハイライトを形成します。ただし葉の上に花がでますので高いところから見る必要があります。

画像をクリックすると大きな画像に替わります。戻るにはブラウザーの「戻る」の機能を使ってください。



前触れの時期
jpeg
2001年4月7日 南地区坂 東側
jpeg
旧安全管理室 2001年4月26日(1)
jpeg
2001年4月26日(2)
jpeg
2001年4月26日(3)


ミズキは緑一色に見えるこの季節、白い花が目立つ樹木です。しかし、花が葉の上に出て太陽を向くのでしょうか、下からはよくわかりません。斜め上くらいから見ると素晴らしさに驚かされます。花を手に取ってみたければ南地区への坂を登り切るあたり東側にある枝を道路側に伸ばしたミズキが最適です。(2段めの画像)そしてミズキの全景を上から眺めるには研究交流棟南側のミズキが最高です(3段めの画像参照)。まさにミズキの天国として保存したい樹林帯です。

2001年5月3日撮影
jpeg
旧安全管理室脇
jpeg
浄化池1
jpeg
浄化池2
jpeg
浄化池3
jpeg
南地区坂上東1
jpeg
南地区坂上東2
jpeg
南地区坂上東3
jpeg
南地区坂上西
jpeg
研究交流棟南1
jpeg
研究交流棟南2
jpeg
研究交流棟南3
jpeg
研究交流棟南4


旧 安全管理室脇.花は地味だがそれなりに盛大に咲いていた.2000年5月10日
jpeg
樹形
jpeg


ミズキの夏 交流棟と生活道路の間 上から見ているので実が素晴らしく多いのがわかります。 2001年7月28日
jpeg
樹形
jpeg
果実1
jpeg
果実2


台風一過のミズキ 2001年8月23日
jpeg
樹形
jpeg
上から見るとかなり実が見えるが
jpeg
実がかなり少ない。落ちてしまったのか鳥に食べられたのか?


緑から黄色へ 南地区研究交流棟南 2001年11月24日
jpeg
南地区のミズキ1
jpeg
南地区のミズキ2


黄葉 旧安全管理室北側 2001年11月19日
jpeg
jpeg
jpeg



秋のミズキ 最後まで葉が落ちないで頑張っている樹木
jpeg
2000年11月30日 南地区の南

撮影・編集 池  浩 (ディジカメ使用)