![]() フロンティア棟北 |
![]() 研究本館東北(左側2本) |
![]() 左 ムクノキ、右 ケヤキ |
![]() 事務棟東北 |
![]() 研究本館北側 |
![]() 図書館脇 |
![]() 研究本館南 |
![]() 4月4日 研究本館北 |
![]() 4月6日 仁科記念棟前 |
![]() 事務棟正面玄関脇 |
![]() 図書館脇 |
![]() 研究本館南 |
![]() レーザー棟近く |
![]() 研究本館南1 |
![]() 研究本館南2 |
![]() 図書館入口脇 |
![]() フロンティア棟北 |
![]() 事務棟南 |
![]() 研究本館北 |
![]() 研究本館南(4月19日と比較) |
![]() ケヤキの傘の下で |
![]() 樹木の妖しい美しさ |
![]() 図書館通路脇のケヤキ |
![]() 葉1 |
![]() 葉2 |
![]() 2000年9月21日(1) |
![]() 2000年9月21日(2) |
![]() 2000年11月11日(1) |
![]() 2000年11月11日(2) |
![]() 2000年11月11日(3) |
![]() (1999年11月26日) 紅葉が美しい年 (左ケヤキ、右ソメイヨシノ) |
![]() 2月5日 |
![]() 4月8日 急に葉が見えてくる |
![]() 4月22日 新緑真っ盛り |
![]() 8月22日 重くて枝が拡がっている |
![]() 葉と実 8月22日 |
![]() 11月11日 今年は枯れたような紅葉 |
![]() ケヤキと桜 |
![]() 研究本館とケヤキ |
![]() ケヤキ1 研究本館南側 |
![]() ケヤキ2 同じ樹木を別な角度で |
![]() ケヤキ3 図書館西 |
![]() ケヤキ4 研究本館北側 |
![]() 研究本館南1 |
![]() 研究本館南2 |
![]() 研究本館南3 |
![]() 研究本館北1 |
![]() 研究本館北2 |
![]() 研究本館北3 花 |
![]() 正門脇のケヤキ |
![]() 仁科記念棟前のケヤキ |
![]() プラズマ棟で。(右)アメリカハナミズキ |
![]() 研究本館東北角のフウ(左)とケヤキ(右) |
![]() ケヤキ1 |
![]() ケヤキ2 |
![]() ケヤキ 枝振り |
![]() ケヤキの葉 |