アキニレ(秋楡)

ulmus parvifolia / (a kind of elm) / akinire

研究本館北側に並木があります。ニレ科ということで樹皮や葉はケヤキに似ています。

画像をクリックすると大きな画像に替わります。戻るにはブラウザーの「戻る」の機能を使ってください。

6月のアキニレ 2000年6月15日撮影
jpeg
樹形
jpeg
樹皮1
jpeg
樹皮2
jpeg
葉1
jpeg
葉2
jpeg
葉3


盛夏のアキニレ 2000年7月30日撮影
jpeg
樹形
jpeg
葉1
jpeg
葉2


アキニレの果実 アキニレは葉も果実も小さいのですが、少しずつ落ちてきて清掃が大変そうです。2001年10月16日・17日
jpeg
枝振り
jpeg
落果
jpeg
雨の中の枝振り
jpeg
果実


黄葉 事務棟西面 2001年11月22日
jpeg
樹形・樹皮
jpeg
jpeg
落葉1
jpeg
落葉2


大雪の中のアキニレ 2001年1月27日撮影
jpeg
アキニレの並木1
jpeg
アキニレの並木2


撮影・編集 池  浩(ディジカメ使用)