台風一過の夏


2001年8月23日 台風が過ぎ去った夕刻。木の実の進展を中心に観察して歩いた。


ミズキ
jpeg
樹形
jpeg
上から見るとかなり実が見えるが
jpeg
実がかなり少ない。落ちてしまったのか鳥に食べられたのか?


ザクロ 今年初めてたくさん実がなったようです。研究本館北
jpeg
駐車場脇
jpeg
確かになっている
jpeg
立派に実りそう


ネム いつの間にか豆のような実がなっていました。
jpeg
サイクロ坂登り口
jpeg
豆です
jpeg
食べられる?


エゴノキ 虫えいは虫が逃げ出して空になっていました。
jpeg
なかなか良い雰囲気です
jpeg
エグイというから食べられそうにはない
jpeg
虫えい


ルリタテハ 警戒せずに何度も止まってくれました。
jpeg
まずあわてて撮した
jpeg
場所が悪いがしっかりと記録
jpeg
おまけにもう一度


クスノキ
jpeg
樹形
jpeg
これだけ花や実がなるのは珍しい
jpeg
目立たないが


マテバシイ ドングリが細長いです。
jpeg
樹形
jpeg
数は少ないが
jpeg
ドングリが立派


シラカシ 花も小さいがドングリも小さい。
jpeg
まだ小さいか
jpeg
どこでも同じ程度


タイサンボク 白い花が咲いていたのが夢のよう。
jpeg
こけしみたいな形になってきた
jpeg
丸い花を撮影した時と同じ個体だが


ヘクソカズラ 名前は悪いが立派な花です。
jpeg
全景
jpeg

撮影・編集 池  浩(ディジカメ使用)編集協力:今泉 洋・吉田美代子