理研の自然環境ホームページ http://ribf.riken.jp/~natural-e/default.html
<画像をクリックすると大きな画像に替わります。このページに戻るにはブラウザーの「戻る」の機能を使ってください>
そろそろ春本番
2002年第3回自然観察会より (3月6日 事務棟ロータリー周辺、図書館南)
ヒカンザクラ(緋寒桜)この季節の主役です。
ハクモクレン 明日にでも咲きそうな大きなつぼみになっています。
ギンモクセイの実がなっています。(一説にジュゴンの頭のよう)
アカシデ 遠目に紅い。よくみると穂(花)が垂れていてそれが紅く見えています。
フッキソウ (富貴草)ようやく花が咲いて真珠のような果実がところどころにあります。樹木の仲間だそうで・・・。
フユザクラ (冬桜)この1本だけが早く咲く。冬桜というものがあるそうな。
撮影・編集 池 浩