ヤエザクラと新緑  2001年4月15日



基盤研究部棟から系統保存棟
jpeg
基盤研究部北のヤエヤマブキ1
jpeg
基盤研究部北のヤエヤマブキ2
jpeg
系統保存棟南のアメリカハナミズキ1
jpeg
系統保存棟南のアメリカハナミズキ2


脳科学棟から仁科記念棟
jpeg
脳科学中央棟を背にしたエノキ1
jpeg
脳科学中央棟を背にしたエノキ2
jpeg
仁科記念棟前の桜
jpeg
仁科記念棟前のケヤキ


プラズマ棟周辺
jpeg
ケヤキ(左)とアメリカハナミズキ(右)
jpeg
トチノキ1
jpeg
トチノキ2
jpeg
ウメとヤナギ


研究本館北から正門周辺
jpeg
研究本館東北角のフウ(左)とケヤキ(右)
jpeg
正門守衛所脇のクスノキとシラカシ1
jpeg
正門守衛所脇のクスノキとシラカシ2
jpeg
正門脇のケヤキ


ヤエザクラ特集

ちょうど季節がよいので理研構内のヤエザクラを調査してみました。約10本と見積もりましたがいかがでしょうか。
所在地については分布マップをご参照ください。
jpeg
1(第1食堂西南端)
jpeg
1(第1食堂西南端)
jpeg
1(第1食堂西南端)
jpeg
1(第1食堂西南端)
jpeg
2(図書館南)
jpeg
2(図書館南)
jpeg
3(事務棟ロータリー北)
jpeg
3(事務棟ロータリー北)
jpeg
4(正門坂上)
jpeg
5(正門坂上)
jpeg
6,7(正門坂上)
jpeg
7(正門坂上)
jpeg
8(第2事務棟南)
同じ樹木。昨年の写真 jpeg
9(工学棟南)
jpeg
10(西門入口)

このうち紅色の薄いものが3,10で他とは種類が違いそうです。またすでに散っていたものの仁科記念塔前の桜もヤエザクラ(松前?)として表の中にいれるべきかもしれません。ここには同種のものが5本くらい植えられています。
撮影・編集 池  浩(ディジカメ使用)