理研の自然環境ホームページ http://ribf.riken.jp/~natural-e/default.html
<画像をクリックすると大きな画像に替わります。このページに戻るにはブラウザーの「戻る」の機能を使ってください>
シュウメイギク、サンゴジュの実、マンジュシャゲ
2003年10月2日
シュウメイギク (秋明菊)。キブネギク(貴船菊)とも。キンポウゲ科 イチリンソウ属の帰化植物。練馬区にて。
サンゴジュ 珊瑚樹。普通は早くから虫に食われて無惨な姿をさらす葉が多いが、見事な果実までなっていた。税務大学校和光校舎。
マンジュシャゲ 曼珠沙華 ヒガンバナ(彼岸花)とも。 南門の斜面にて。株分けの効果がでてきました。
撮影・編集 池 浩